Quantcast
Channel: 三鷹の森ジブリ美術館
Browsing latest articles
Browse All 652 View Live

三鷹の森ジブリ美術館企画展示「君たちはどう生きるか」展

11月18日から、新しい企画展示 君たちはどう生きるか展 を開催いたします。 宮﨑駿監督の最新作である『君たちはどう生きるか』はおよそ7年の歳月を費やして生み出されました。...

View Article


展示替え休館のお知らせ

2024年5月13日(月)~2024年5月24日(金)まで、ジブリ美術館は展示替えのため休館となります。 次の開館日は2024年5月25日(土)です。 「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編がはじまりますので、どうそよろしくお願い致します。 >>開館スケジュールはこちら

View Article


三鷹の森ジブリ美術館 最寄りのローソン休業のお知らせ

ジブリ美術館最寄りの「ローソン三鷹の森店」が改装工事のため、以下の期間休業になります。 ローソン三鷹の森店 休業期間 5月21日(火)15:00 ~ 5月28日(火)7:00 5月25日(土)、26日(日)、27日(月)にご予約済みで、紙のチケットを未発券のお客様は、 お近くのローソンで発券してからご来場くださいますようお願いいたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2024年5月 ~支え~

5.1(水) ・スタッフ用通路の狭いところで、なぜかお店を広げだした佐藤さんと高田くん。ショップ経験の長い佐藤さんがお休みに入るので、その前に美術館らしいお店づくりを受け継ぐべく、授業中だそうです。 5.2(木)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2024年6月 ~真似事~

6.1(土) ・カフェの厨房で、大きなお鍋に入れられたカラフルな野菜たち。これからおいしい料理に変身させるべく準備中です。旬のあざやかな野菜をみると食欲がわいてきます。 6.2(日) ・休館中、カフェで千尋を見習って雑巾掛け選手権を行ったとのこと。1名、服も千尋を意識しているのではないか...と話題でした。 6.3(月)...

View Article


アニメーションに関する調査研究活動をサポートします

三鷹の森ジブリ美術館を運営する徳間記念アニメーション文化財団では、アニメーション文化の調査研究に取り組む若手研究者の育成と、その研究活動に対して助成することを目的に、「アニメーション文化調査研究活動助成制度」を実施しています。 今年度も、2025年1月31日(必着)を申込期限として、助成対象研究者を募集します。 詳しくは、下記のPDFファイルをご覧ください。 令和6年度募集要項.pdf(141KB)...

View Article

8月16日(金)の営業について

明日8/16(金)、ジブリ美術館は通常通り開館いたします。 ただし、台風7号による公共交通機関の乱れが予想されますので、8月16日(金)に限り、券面記載の指定入場時間に関わらずご入館可能です。十分にご注意の上ご来館ください。 なお、交通機関の運休等により入場日のご変更を希望されるお客様は、以下の通り振替対応を行います。...

View Article

季刊トライホークス 75号(2024年6月3日発行)

〔夢中になって読んだ本〕 絵本作家であり、舞台美術、壁画、ライブペインティングなど幅広分野で活躍するスズキコージさんに本を紹介していただきました。 〔本の紹介〕 『エンデュアランス号大漂流』 著者 エリザベス・コーディー・キメル 訳 千葉茂樹 あすなろ書房 1,540円 『フランバーズ屋敷の人びと1~5』 作 K.M.ペイトン 訳 掛川恭子 岩波少年文庫 品切重版未定

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2024年7月 ~士気を高めて~

7.1(月) ・来月の三鷹阿波おどり大会に向けて、夜な夜な自主練がはじまりました。今年は新人さんや初参加のスタッフも多いので、腰を落とす体勢や足さばきの基礎といった、まじめな練習を重ねています。 7.2(火) ・今年も屋上にアガパンサスが咲きました。アガパンサスには「ラブレター」「優しい気持ち」「恋の季節」など、恋にまつわる花言葉がたくさんあるそうです。ロマンチックな夏の夕べに一役かっています。...

View Article


コミュニティバス(みたかシティバス)往復乗車券 発売終了のお知らせ

2024年9月1日より、みたかシティバスの運賃改定、および、「三鷹の森ジブリ美術館ルート」往復乗車券が発売終了となりました。 美術館休館日は運休、開館日のみ三鷹駅発9:30~18:30に15分間隔での運行となります。 くわしくは小田急バスのページをご確認ください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【三鷹の森フェスティバル2024】が、10/13(日)に開催されます

開催概要 日時 2024年10月13日(日) 10:30~17:00(予定)※小雨決行 場所 井の頭恩賜公園 西園 文化交流広場(ジブリ美術館の隣) 入場 無料 主催 特定非営利活動法人みたか都市観光協会 共催 三鷹市、三鷹の森ジブリ美術館 プログラム 10:30~ 開演 10:35~ ハニーキッズ(高山小学校) 11:00~ D.W.ニコルズ 11:40~ セレモニー 12:25~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2024年8月 ~凝視~

8.1(木) ・先月、バックヤードに続く扉のプレートが見違えるようにきれいになりました。長年使用していたプレートも丁寧に手入れをされていましたが、新しいプレートはやっぱり輝き方が違います。 8.2(金) ・わりと館内のあちこちに「豚」がいますが、パティオの井戸の上には、風見鶏ならぬ、風見豚がいます。 8.3(土)...

View Article

季刊トライホークス 76号(2024年9月3日発行)

〔夢中になって読んだ本〕 チェコ語翻訳家の木村有子さんに、幼少期に過ごしたチェコでのこと、そこで出会った本のことを紹介していただきました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2024年9月 ~レアケース~

9.1(日) ・「コンニチハ!」と、なんだか珍しいご挨拶をくれる方がいました。いろいろな国の言葉であいさつを頂くことが多いスタッフですが、このコンニチハは初めてのことでした。 9.2(月)...

View Article

三鷹ネットワーク大学でアニメーション文化講座が開講されます

アニメーション文化の普及啓発活動の一環として開講したアニメーション文化講座も11回目を迎えました。 今年度は、「アニメーション文化講座 手描きアニメの粋を集めて」と題し、三鷹の森ジブリ美術館で開催中の企画展示「君たちはどう生きるか」展との連動企画として開催いたします。 講座名 三鷹ネットワーク大学企画講座/三鷹の森ジブリ美術館協力手描きアニメの粋を集めて 講座趣旨...

View Article


メンテナンス休館のお知らせ

2024年11月11日(月)~2024年11月22日(金)まで、ジブリ美術館は展示替えのため休館となります。 次の開館日は2024年11月23日(土)です。 「君たちはどう生きるか」展 第三部 背景美術編がはじまりますので、どうそよろしくお願い致します。 >>開館スケジュールはこちら

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジブリ美術館のクリスマス

クリスマスシーズンのジブリ美術館を楽しみに待っていてくださる皆さんへ、今年も少し特別な時間をお届けします。 一年間の感謝の想いをこめて上映中の短編映画『パン種とタマゴ姫』のオーナメントを取り入れたクリスマス装飾で館内を彩りました。 また、2014年企画展示「クルミわり人形とネズミの王さま展...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2024年10月 ~はればれ~

10.1(火) ・今日10/1都民の日も、市民デーとして三鷹市と近隣市民の皆さんにお越しいただいています。これまで応援してくださった皆様のおかげで、美術館は今日で24年目を迎えることができました。ありがとうございます。 明日からも、まじめに楽しくがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 <この日だけ駐輪場は満杯になります> <いつもと違うカフェデッキ> 10.2(水)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2024年11月 ~注目~

11.1(金) ・そう決められているわけでもないのに、リュックが置いてある棚を掃除する際は、なぜか全員見本のリュックを背負って清掃をはじめるショップスタッフ。動きやすさや背負いごごち、毎日体感してるので、迷ったら相談してみてください。 11.2(土)...

View Article

動画日誌 Vol.79「2024クリスマス 三鷹の森ジブリ美術館のハンドベル」

クリスマスシーズンを毎年楽しみに待っていてくださる皆さんへ、今年もスタッフがハンドベル演奏をすることになりました。 新メンバーを迎えリズムの変化がある新曲に挑戦し、クリスマスメドレーを演奏しました。

View Article

冬季休館のお知らせ

2024年12月27日(金)~2025年1月2日(木)まで、ジブリ美術館は冬季休館となります。 次の開館日は2025年1月3日(金)からです。 新しい年、2025年もどうぞよろしくお願い致します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年

旧年中は三鷹の森ジブリ美術館を応援して頂き、誠にありがとうございます。 2025年も心を込めて運営してまいります。 皆さまにとって、明るくすこやかな一年となりますよう、心よりお祈り申しあげます。 元旦 三鷹の森ジブリ美術館

View Article


賞味期限の誤表記についてのお詫びとお知らせ

お客様各位 平素は三鷹の森ジブリ美術館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、当館内の「カフェ麦わらぼうし」にて販売いたしました『パレットクッキー』につきまして、大変申し訳ございませんが、賞味期限の表示に誤りがございました。 お客様には多大なご迷惑とご心配をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。 対象商品 『パレットクッキー』 誤表示内容 誤:2024年 正:2025年 販売日...

View Article

季刊トライホークス 77号(2024年12月7日発行)

〔夢中になって読んだ本〕 作家の伊与原新さんに本を紹介していただきました。 国立天文台の方に教えてもらった「星」にまつわるおすすめの本、その中の一冊が伊与原さんの『月まで三キロ』でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【三鷹の森アニメフェスタ2025】にて特別上映を開催します

3月1日(土)三鷹市芸術文化センターにて、「三鷹の森アニメフェスタ2025 ~アニメーション古今東西 その21~」を開催します。 毎年恒例、三鷹の森ジブリ美術館が厳選する古今東西の傑作アニメーションを上映します。アニメーションの面白さと奥深さをお楽しみ下さい。 開催概要 日時 2025年3月1日(土)10:30~17:00頃 第一部10:30~13:00頃...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2024年12月 ~心を込めて~

12.1(日) ・今日から12月。クリスマス気分も盛り上がってきました。パティオの管理人のおじさんも小屋に前にツリーを出したようです。本当の受付の前の2つのツリーとはまた別の、素朴でかわいい趣きのもみの木です。 12.2(月) ・閉館後、2階テラスにたくさん実ったみかんの収穫を行いました。「今年のみかんは甘くて美味しい!」とスタッフからとても好評でした。 12.3(火)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2025年1月 ~ねぎらい~

1.3(金) ・新年最初の開館日、2025年初のお客さまをお迎えしています。今年の鏡餅は、海老の部分が山川さん手づくりでできています。 1.4(土)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三鷹の森ジブリ美術館と『ジブリの立体造型物展』セット券発売のご案内

「ジブリの立体造型物展」(場所:寺田倉庫B&C HALL/E HALL)』の開催を記念して、<三鷹の森ジブリ美術館>と<ジブリの立体造型物展>のセット券を、5月10日(土)10時より発売致します。 セット券内容...

View Article

新作短編アニメーション作品のための仕上げスタッフ募集

株式会社スタジオジブリでは、新作短編アニメーション作品の仕上げ(デジタルペイント・検査)スタッフを募集します。下記の要項をご覧になりご応募ください。 募集要項 募集職種仕上げ(デジタルペイント・検査)スタッフ 募集人数若干名 応募資格RETAS、Photoshopによるアニメーション仕上げ業務の実務経験がある方。2025年4月30日時点で日本国内に在住の方。制作に必要な十分な日本語力があること。...

View Article



新作短編アニメーション作品のための背景美術スタッフ募集

株式会社スタジオジブリでは、新作短編アニメーション作品の背景美術スタッフを募集します。下記の要項をご覧になりご応募ください。 募集要項 募集職種背景美術スタッフ 募集人数若干名 応募資格2025年4月30日時点で日本国内に在住の方。制作に必要な十分な日本語力があること。アニメーション背景美術作業の経験がある方優遇。Photoshopによる作業経験がある方優遇。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術館日誌 2025年2月 ~たんじょう~

2.1(土) ・明日は節分。トライホークスのウィンドウには赤鬼と青鬼が飾られました。今日は子どもたちから、「豆まきしなきゃ!」という声がちらほら聞こえてきます。 2.2(日) ・今日は雪の予報もありましたが、今のところ雨模様。屋上スタッフは「雪?」「まだちがうみたいです」といいつつ、ずっと緊張する一日となりました。 2.3(月)...

View Article

季刊トライホークス 78号(2025年3月4日発行)

〔子どもと共に楽しんだ本〕 間崎ルリ子さんは、子どもの本の翻訳、家庭文庫、声に出してお話を語るストーリーテリングなど、様々な形で子どもたちに本や物語を届けてこられました。今回紹介していただいたのは、間崎さんが子どもたちと一緒に何度も楽しまれた本です。

View Article

2025年夏休み(7月・8月入場分)チケットの先行抽選販売を実施します

来場希望者が集中する夏休み期間(7月・8月)の入場チケット販売について、毎月10日の【一般販売】に加え、【先行抽選販売】を実施することに致しました。 詳細は、後記<2025年夏休みチケット販売の概要>をご確認ください。 今後も、より多くの方にジブリ美術館を楽しんでいただけるような取り組みを行っていく所存です。 みなさまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 652 View Live